ぱぱちんday's こんなん出ましたけど?

YouTubeで紹介した事柄を私情を加えて、詳しくお伝え!

s2000ブレーキオーバーホール④(リアブレーキ組み立て編) #S2000 #オーバーホール#フレーキ#レストア#車#YouTube

ハローこんにちは、ぱぱちんです。٩( 'ω' )و

 

今回も、引き続きYouTubeでお伝えした

ブレーキオーバーホール動画から

今回は、

リアブレーキのオーバーホール  

              (組み立て編) 

 

間違い等あるかもしれませんので、あくまで参考にして頂、

大変危険なので箇所なので(保安部品) 注意して安全に作業をして頂き

自己責任で作業してください。😁

 

 

それでは、組み立てていきます。

f:id:s2300rr:20190709215912j:plain

まずは、パッキン類をはめ込んでいきます。

今回交換するパッキン類は、全6か所です。

オーバーホールキットの中は、これらが入っています。(写真は、交換後の部品です)

もちろん、ピストンも新調しました!

 

 

 

f:id:s2300rr:20190709215054j:plain

ブランケットダストカバー

f:id:s2300rr:20190709215105j:plain

ピストンシール

f:id:s2300rr:20190709215115j:plain

サイドブレーキ稼働部パッキン

f:id:s2300rr:20190709215126j:plain

中間部品のOーリング

f:id:s2300rr:20190709215137j:plain

ピストン取付部のゴムパッキン

f:id:s2300rr:20190709215148j:plain

キャリパーダストカバー

 

  フロントと違いサイドブレーキも絡んでくるので細かなパーツがいっぱい入っております。

 

 

 

f:id:s2300rr:20190709215936j:plain

そして、グリスも3つ!どれをつければいいか、判りづらい

ですが、😱どうも、いろいろ調べると、

透明は、シリコングリスらしくシリンダーパッキンのみ

 

ピンクは、ピストン内部のパーツに

 

そして、オレンジは、ブランケットのスライドピンと、サイドブレーキ部分

に使用するみたいです。あくまで私調べですので、ご了承ください。

(まぁ、多少間違えてもそんなに変わらないと思いますけどね?)

 

 

 

f:id:s2300rr:20190712233436j:image

まず、ピストン取り付けねじ部分パッキンをつけます

ここは方向を確認してピンクグリスを塗りはめます。

部品が飛びやすいので注意してください。

 

f:id:s2300rr:20190713000025j:image

 お次に、中間部品のOリングを取り付けていきます。

ここもピンクグリスを付けはめます。非常に飛びやすいので注意してください。

 

f:id:s2300rr:20190709190815j:plain

お次は、キャリパーボディーのパッキン類を取り付けます。

 ピストンシールは、透明グリスをつけてピストン内にはめ込みます。

 

f:id:s2300rr:20190713000742j:image

サイドブレーキレバー部分

パッキンは、オレンジグリスをつけてはめ込みレバーのピンにもオレンジグリスを付け組み付けます。

 

 

 

組み込んだパーツをキャリパボディーに組み込んでいきます。

 

f:id:s2300rr:20190711220954j:plain

 ピストン内部を確認しサイドブレーキのレバーの凹み部分が中央にあることを確認しオレンジグリスを塗ったピンを中央に入れます。

 

f:id:s2300rr:20190711220923j:plain

つぎに、中間の部品をはめていきます。凹凸がありますので確認して、カチッと手ごたえがありまで押し込んでください!

(押し込まないと、この先の パーツがはまりません) 

 

f:id:s2300rr:20190712153415j:plain

次にピストンの取り付けネジをつけていきます。

これも、グッと押し込み…

 

f:id:s2300rr:20190712153442j:plain

 再度、塩ビ管とスプリングコンプレッサーで押し込んで、スナップリングの方向を確認してはめ込んでください。

 

 

 

f:id:s2300rr:20190713001039j:image

スナップリングが、しっかり溝にはまっていることを確認

 

f:id:s2300rr:20190712153530j:plain

 ピストン内部と、ピストン

ブレーキフルードを塗り付けておきます

 

 

 

ここからが難関ダストカバーを付けていきます。

 

f:id:s2300rr:20190712153632j:plain

 ダストカバーにピンクグリスを取り付け、方向があるので確認してピストン内部の溝にダストカバーの出っ張りがしっかりはまるように割り箸みたいなもので

押し込んでいきます。

押し込んでもすぐに外れてきますが、ゆっくりと作業し取り付けてください。

取り付けができたら軽く引っ張り剥がれないことを確認して、追加ピンクグリスダストカバー内部に、塗り付けてください。

 

 

お次はピストンを取り付けていきます。

 

f:id:s2300rr:20190712153859j:plain

先にダストカバーをつけたので、素手でピストンをはめ込むのは非常に困難⚠️になります。

なので、ブレーキホースの取り付け部分から、エアー🌬を送り込みピストンでダストカバーを押さえ込み、ダストカバーをらませるようにしながら押し込んでいくとかなり簡単にはめ込むことができます

 

f:id:s2300rr:20190712161057j:plain

エアツールがあると簡単ですが、なければエアダスター空気入れ💬でも、

できそうですが… やってないのでわかりません

 

f:id:s2300rr:20190712153940j:plain

 後はブレーキ戻しで回しながらはめ込んでいけば、

キャリパーボディーのオーバーホール完了です。

 

 

 

f:id:s2300rr:20190712150902j:plain

お次にブランケットのオーバーホールをやります。

こちらは前輪とおなじ、スライドピンとダストカバーを引き抜いて、古いグリスを取り除き、新しいダストカバーとスライドピンオレンジグリスを塗りつけ…

 

 

f:id:s2300rr:20190712161015j:plain ダストカバーにスプレーのストローを挟み込みながらはめ込むと、エアー抜きも出来てらくちんです。

(分解編でも書きましたが、ピンは左右違いますので確認して取り付けてください)

 

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】

 

 

f:id:s2300rr:20190712154956j:plain

 これで、リアブレーキのオーバーホール が完成しました。

 

 

あとは、既定のトルクで、車体に取り付ければ完成です。

f:id:s2300rr:20190712155522j:plain

(ブレーキホースは34Nmで取付)

 

あとは、フルードのエアー抜きをしてブレーキを踏み続け、

ブレーキを戻し、サイドレバーが効くか確認してから広い所でブレーキが効くか確認してください。

 

先にも書きましたが間違い等あるかもしれませんので、あくまで参考にして頂、
大変危険なので箇所なので(保安部品) 注意して安全に作業をして頂き
自己責任で作業してください。😁

 

時間はかかったけども思ったほど難しくもなく、しかも知識まで得られ楽しく交換できました。

やはりピストン錆びついて引きずりがあったのか?交換後はこれほど違うのかと思う位‼️車が軽く、しかも燃費まで良くなりました。

ブレーキローターを交換しようと思っております。出来ましたら、またご報告!よかったら見てください。🤗

 


【愛車リフレッシュ大作戦】リアブレーキオーバーホール#②組み立て編!#オーバーホール#レストア#クルマ#クルマいじり#メンテナンス#GT-R#86#s2000 #NSX#Ferrari#世田谷ベース

 

 

  全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】